日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています
投稿日:2023-04-09
-
執筆者:波空
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
かき氷の歴史 日本ではいつから食べていたの?昔のかき氷とは
夏になったら食べたくなるものと言えば、定番は冷やし中華・スイカ・トウモロコシなどがありますが、かき氷もその1つ! 日本でかき氷が食べられるようになったのは、いつ頃なのでしょう? はじめの …
動物園はいつからあるの?起源は?動物園ができた理由と役割
動物園とは、普段では見ることができない動物たちを見ることができる施設です。 動物園はいつ頃作られたのでしょうか。 動物園ができた理由や役割などを調べてみました。 スポンサーリンク
捨て猫は保護されている保健所でもらえる?里親に必要なこと
都合が悪くなって飼えなくなったり、子猫がたくさん産まれて手に負えなくなったりという理由で猫を捨ててしまう。 また捨て猫を拾ったが自分では飼えない・新しい飼い主を見つけられなかったなどの理 …
夏にとりたい栄養たっぷりのサラダ3選 タンパク質もサラダから
暑くて食欲がないときはサッパリとしたサラダが食べたくなりますね。 でも、野菜だけではタンパク質など身体に必要な栄養素が不足になってしまいがちです。 栄養たっぷりおかずにもなるサラダで暑い …
ネクタイは何のため?歴史と日本でネクタイをするようになった由来とは
社会人になりスーツを着て仕事に行くようになると、毎日必ずつけていくのが「ネクタイ」ですよね。 新社会人だと、お祝いにネクタイを貰う事も多くあると思います。 最近では、学ランでは無くブレザ …
ぷろふぃーる
こんにちは^^ 波空です。
メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2024/09/07
癒しとは?癒やしの意味と手法や種類と簡単にできるセルフヒーリング
2024/09/06
簡単自分で漬ける漬物/手作りの基本!アレンジレシピと効果や栄養
2024/08/31
漬物とは?いつからある?発祥と歴史といろいろある漬物の種類
2024/08/23
自転車ヘルメットは努力義務!選び方は?種類と適正サイズを知る
2024/08/17
伸びすぎた雑草の楽な刈り方や時期とその後の対処/雑草の定義とは?
楽天トラベル
最近の投稿
BTOパソコン
カテゴリー
アーカイブ