日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています

掃除・片付け 暮らし

衣替えを見直そう!収納でついた嫌な匂いをとる技と仕舞い方のコツ

投稿日:2018-09-06 更新日:

 

毎年季節の変わり目にする事と言えば衣替え!

ちゃんときれいにして仕舞ったのに、衣替えの時ににおいが気になったことありませんか?

なにが原因だろう?どうしたらいいのかな・・そんな疑問を解決すべく調べてみました!

スポンサーリンク

 

衣替えの収納でついた嫌な匂いをとる技とは?

住んでる地域によっても変わりますが、大体6月と10月に衣替えをする方が多いかと思います。

衣類はハンガーに干したり畳んだりしてケースやクローゼットにしまい、最後に虫喰いを防ぐ為に防虫剤をイン!

これで次の季節まで大丈夫!

かと思いきや!しまっていた衣類が匂ったりしたことありませんか?

防虫剤などの匂いが服についてしまったら気になりますよね。

匂いの原因は、防虫剤に含まれているナフタリンやパラジクロロベンゼンなどの防虫成分や、衣類についてしまったカビの匂いが主になります。

衣類が汚れたまましまうと酸化した皮膚の成分が残り、そこからカビが生まれてあの独特な匂いになってしまうのです。

一度ついてしまった匂いはなかなか取れませんよね。

でもちゃんと匂いの落とし方があるんです!

 

防虫剤でついた匂い

この匂いを落とすには、衣類を湿度の低い日に風通しの良い場所に干しておきます。

防虫剤には揮発性の成分が入っているものが多いので、風を通すことで匂いもなくなります。

ただし日に当てると防虫剤で付着したものが変色してしまうので、注意して干します。

他にも熱や水分に弱いので、湯船にお湯が残っている状態で衣類を一晩浴室に吊るし置きして、匂いをとることもできます。

スチームアイロンも効果的です!

 

 

衣類についてしまったカビの匂いをとるには、洗濯をした後に日当たりが良く風通しの良い場所に干します。

日光には殺菌効果があり、より効果を強くなるようになるべく日差しの強い時間帯に干すことをおすすめします。

衣類を洗う時は間違ってもお風呂の残り湯を使わないこと!

残り湯には沢山の菌が繁殖しているので、余計に匂ってしまいます!

また衣類にカビが生えた場合は、酵素系漂白剤に1時間程つけてから天日干しをします。

 

匂いを防ぐためには収納する前にきちんと衣類を洗い、汚れがないかチェックをしましょう!

夏は汗をかくので汚れが頑固になり、汚れが落ちにくくなっています。

なのでつけ置きをしたり、しっかり洗濯をして汚れを落とします。

冬でも汗をかきやすくセーターやフリースの繊維の奥に汚れが溜まってしまい、一度の洗濯ではなかなか落ちないことが多いので、クリーニングに出したりして汚れを落とします。

また防虫剤を衣類につけないようにするには風通しをよくすること。

スペースを空けることで予防できます。

衣類をつめて収納するとカビが繁殖しやすいうえに、害虫は風通りの良い場所が苦手なので、スペースはきちんと空けておきましょう。

 

防虫剤そのものが苦手!という方におすすめしたいのが、ハーブやハッカの天然成分の虫除けです。

ハーブやハッカには虫を寄せ付けない成分が入っているので、防虫剤と同じ効果があります!

ハーブだとラベンダーやユーカリやヒノキなどが効果があります。

そのままお茶パックに入れて布の袋に入れても良いし、ドライフラワーにしても。

市販でも売っているので探してみてくださいね。

 

スポンサーリンク

 

衣替えの上手なしまい方!コツさえ掴めばすっきり収納

 

衣類を収納する時に、どう収納したら良いのか悩んだりしませんか?

収納のしかたが悪いと衣類がぐちゃぐちゃになり、何をどこにしまったのか分からなってしまいます。

そこで上手な収納の方法を見てみましょう!

 

クローゼットの場合、上の段にはバッグや帽子、ストールなど軽いものを収納します。

重いものをしまうと出し入れの時に落ちた時に危険なので、なるべく軽いものを収納します。

 

ハンガーパイプにはジャケットやスーツ、ワンピースなど型崩れしやすくシワになりやすいものを吊り下げます。

その時にハンガーを同じものに統一させると、すっきりと収納できるのでおすすめです!

 

下のスペースには重いものやたたんでしまえるTシャツ、ズボンなどをケースに入れて収納します。

これでだいぶすっきりと収納ができます!

 

またきれいに収納するコツは、衣類を同じチームに分けること。

例えば冬ものや夏もの、厚手のものや薄手のものなどなど・・。そうすることで余計に分かりやすくなりますよ。

服を収納する時はシワにならないようにたたむことも大事です。

Tシャツはコンパクトにたたんで縦にして見やすいように収納します。

ズボンは四つ折りにして収納するかハンガーにかけます。

 

こんな風にちょっとしたコツですっきりと収納することができます!

 

後は着なくなった服や出番のない服は思いきって処分すること!

勿体無かったり、いつか着るんじゃないかと思ってしまうといつまで経ってもすっきりしません!

意を決してフリマやリサイクルショップに売ってしまうというのもありですね!

 

スポンサーリンク

 

衣替えの収納技はケース!おすすめケースはどれ?

衣替えの時はケース選びも大事なひとつ。

それぞれの意図にあったケースを選ぶことで、グンと収納しやすくなります!

 

それではおすすめケースをいくつか見てみましょう!

 

・引き出しタイプ

引き出しは出し入れがしやすいので、頻繁に着るものを収納するのにあっています。

浅いタイプのものは靴下や下着、ジーンズなどを収納するといいですね。

 

・キャスタータイプ

大きくて重みのあるものを収納します。

大きいものや重いものは動かすのも大変ですが、キャスタータイプなら楽に動かすことができます。

 

・積み上げタイプ

積み上げることでスペースをとらずに衣類を置くことができます。

こちらは透明タイプを選ぶと何を入れたのか分かりやすくなりますよ。

 

・布生地のBOX(ケース)

 

布生地だと軽いので、小物や帽子などを入れてクローゼットの上に収納します。

フタがついたものだと埃が入らないのでおすすめです。

 

またケースではありませんが、ポールハンガーに吊るして収納するシャツホルダーもあるのでチェックしてみてください。

 

収納する時はケースの中にブックスタンドなどを使うと、更に収納しやすくなります。

 

最後はラベルに何を入れたのかを書いてケースに貼っておきましょう。

そうすることで何が収納してあるのか分かりやすくなりますよ!

 

衣替え見直し さいごに

いかがでしたか?

収納方法を見直すことで衣類に匂いがつきにくくなり、害虫も防ぐことができまます。

またごちゃごちゃせずどこに何が収納してあるのかも把握できるので、衣類も出しやすくなります。

なので是非実践してみてくださいね!

 

☆ 他のお掃除についての記事はこちらをご覧くださいね

掃除・片付けに関する記事一覧

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-掃除・片付け, 暮らし
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドローンはこんな所でも活用されている!飛ばせる場所と活用アイデア

ドローンは人が入れないような場所でも状況を確認することができる便利な道具です。 ドローンにはどんな活用方法があるのでしょうか。 ドローンの活用方法やアイデア、そしてドローンを飛ばせる場所などを紹介しま …

白物家電とはどんなもの?白物家電と呼ぶようになった由来と黒物家電

当たり前のように炊飯器や冷蔵庫・洗濯機・電子レンジなどを白物家電とよびますが、なぜそう呼ばれるようになったのでしょうか。 なんとんく判っていたけどということで、白物家電の由来や黒物家電と呼ばれている家 …

クリニクラウンとホスピタルクラウンの違いと役割は?はじまりの歴史

ホスピタル・クラウンとは、病院を訪れ入院患者に笑いを届け心のケアをする道化師のことをいいます。 また同じように入院中の子どもたちと遊び・コミュニケーション通して心のケアをするクリニクラウンもいます。 …

蜘蛛が糸をだすのはなぜ?糸の種類や特徴は?強度はどれくらい?

蜘蛛の巣というか蜘蛛が網を張っているのをよくみかけます。 蜘蛛の特徴といえば、糸が最大の特徴といえます。 どうして蜘蛛は糸を出すのでしょうか。 蜘蛛が糸を出す理由やどんな仕組みで出すのか?とか、糸の種 …

おにぎりも冷凍できる!そのコツとは?冷凍で気をつけたい具と期間

おにぎりは弁当だけでなく、おやつや軽食としても重宝する便利な食べ物です。 しかし、食べたいときにすぐに食べることができないというデメリットもあります。 おにぎりをいつでも食べられるように冷凍しておくの …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。