日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

なぜ人は花を贈るのか贈る意味や習慣はいつから?贈る時のマナー

お祝いや歓迎・別れのときなど、様々な場面で花を贈ることがあります。 いつから人は花を贈るようになったのでしょうか。 何気なくやっている気名を贈る時の行為が間違いだったりすることもあります。 花を贈るこ …

着物の着付け必要な物と自分でする着付け方 依頼する場合の料金は?

  着物を着る機会って、案外あるものですね。 お正月・成人式・結婚式・お茶会・催し物・入学卒業式・・などなど 他にも夏には浴衣や場合によってはお葬式とかもですよね。 海外旅行に着物持参という …

和風スパゲッティの種類はなにがある?人気のレシピ!と味付けのコツ

  スパゲッティにはトマトや生クリーム・オイルなどをベースにした料理が多くありますが、醤油やダシ・カツオ節・海苔・明太子・塩昆布などを使った和風スパゲッティも人気があります。 和風スパゲッテ …

ひな祭りの定番の食べ物と由来は?アレンジで我が家風雛祭り献立も!

  女の子の成長と幸せを願うひな祭り。 ひな祭りをお祝いする料理といえば、ちらし寿司・ハマグリのお吸い物などが定番になっていますね。 今回は、ひな祭りの行事食の由来や意味を考え、そこから一工 …

砂糖の代用品にはなにがある?特徴と代用品で作るお菓子のレシピ

砂糖は料理でも菓子作りでも甘味を加えたり照りやツヤをつける他食材の水分を保つなどのメリットもあります。 でも取りすぎてしまうと身体に悪影響を与えてしまうともいわれています。 砂糖を使わないで代用品を使 …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。