日々の暮らしの中で役立つことや、行事・歳時・イベントなどについて書いています。/当サイトはプロモーションが含まれています


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

暖房器具の日本での歴史は?現代の暖房器具の種類と特徴

現在ではエアコンやオイルヒーター・電気カーペット・ファンヒーターなど多くの暖房器具があります。 昔の日本では、どんな暖房器具が使われていたのでしょうか。 暖房器具の日本でのはじめてや変化の歴史、また現 …

節分に関する記事の一覧です

節分関係の記事を集めました お正月が過ぎると早々に節分という行事があります。 節分には豆をまき、厄払いをして、恵方巻きを食べる・・・ なにげなく毎年恒例の行事もそれぞれ意味があり歴史があります。 また …

浴衣の選び方や帯の結び方 男性でも簡単!兵児帯を使って分かりやすく

    夏のイベントと言えば花火大会にお祭り! どちらも夏らしく盛り上がりますよね。 友達と行くのも良し!カップルで行くのも良し! はたまた気になるあの子と行っても良し! そしてな …

ヨガとはそもそも何?その種類と効果は?身体が硬いのは直せるか

  健康や美容にもいいといわれるヨガ。 ヨガ教室も多くありますし、自宅でも簡単に出来るのが魅力。 ゆっくりした動作にストレッチ効果もあって、行った後はなぜか落ち着き、リラックスできる感じがし …

パンスプレッドとは?定番のパンスプレッドの種類と簡単手作り方

惣菜パンや菓子パンはそのまま食べることができますが、食パンはそのままだと物足りなく感じることがありませんか。 バターやジャム・ハチミツなどパンに塗るものをスプレッドといいます。 スプレッドは食パンだけ …

ぷろふぃーる

こんにちは^^ 波空です。

メインブログがだいぶごちゃごちゃになったので、一部こちらに引越しです。